8月の営業につきまして [スケジュール]
《営業日変更》
*臨時営業:8/11(火)・8/12(水)
→8/10週は無休となります
*臨時休業:8/17(月)
→定休日含め8/17-19はお休み
《営業時間》
*日〜金曜日:11:00-17:00(時短営業)
*土曜日:11:00-19:00
ご来店のお客さまにおかれましては、引き続き新型コロナ感染予防へのご協力をお願いいたします。
長野県も他都道府県同様、感染が拡大(6月 1件→7月(29日現在 25件)しており、長野県は感染警戒レベルをレベル2に昨日引き上げました。
人の移動が伴えば、感染は身近にならざるを得ず、今一度、ご自身にも周りの方にも思いやりの行動をお願いいたします。
◎体調の悪い方のご来店はご遠慮ください。
◎マスク着用でのご入店をお願いいたします。
◎入口横にある消毒ジェルで手指消毒をお願いいたします。
スウェーデン Rörstrand社 1969年発売の”Nytt kök”(新しいキッチン)シリーズの陶製の掛け時計(Φ26cm)
Designed by Marianne Westman
*臨時営業:8/11(火)・8/12(水)
→8/10週は無休となります
*臨時休業:8/17(月)
→定休日含め8/17-19はお休み
《営業時間》
*日〜金曜日:11:00-17:00(時短営業)
*土曜日:11:00-19:00
ご来店のお客さまにおかれましては、引き続き新型コロナ感染予防へのご協力をお願いいたします。
長野県も他都道府県同様、感染が拡大(6月 1件→7月(29日現在 25件)しており、長野県は感染警戒レベルをレベル2に昨日引き上げました。
人の移動が伴えば、感染は身近にならざるを得ず、今一度、ご自身にも周りの方にも思いやりの行動をお願いいたします。
◎体調の悪い方のご来店はご遠慮ください。
◎マスク着用でのご入店をお願いいたします。
◎入口横にある消毒ジェルで手指消毒をお願いいたします。
スウェーデン Rörstrand社 1969年発売の”Nytt kök”(新しいキッチン)シリーズの陶製の掛け時計(Φ26cm)
Designed by Marianne Westman

7月の営業につきまして [スケジュール]
7月の店舗営業ですが、引き続き6月同様の営業時間とさせて頂きます。
?月・木・金・日:11:00-17:00
※7/23(木)と24(金)のみ:11:00-19:00
?土曜日:11:00-19:00
但し、土曜日と連休以外も店舗入口の電話番号にお電話頂ければ、19:00までお入り頂けますのでお気軽にお越しください。
・
またネットショップですが、まだご紹介できるアイテムも多くございますので、7月も週2回のアップデートをキープしたいと思います。
そのために時短営業で作業時間を確保させて頂きますので、ご了承のほど宜しくお願いいたします。
・
またイベント出店ですが、今のところ前月同様にぎふ・柳ケ瀬『SUNDAY BUILDING MARKET』の出店を7/19(日)に予定しております。(出店申込中)
その他含め、また決まりましたら改めてお知らせいたします。
前月同様、出来うる対策をしっかりと講じて伺いたいと思います。
・
写真は昨年7月、移転して間もなくの店舗。
あっと言う間の1年…。
まさかの2020年上半期、色々と変更を余儀なくされながらも皆さまのお陰で何とかここまで。
下半期も私たちなりのベストを探りながら前に進んでいこうと思いますが、どうぞ引き続きよろしくお願いいたします。
皆さまも良い夏をお迎えください![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
?月・木・金・日:11:00-17:00
※7/23(木)と24(金)のみ:11:00-19:00
?土曜日:11:00-19:00
但し、土曜日と連休以外も店舗入口の電話番号にお電話頂ければ、19:00までお入り頂けますのでお気軽にお越しください。
・
またネットショップですが、まだご紹介できるアイテムも多くございますので、7月も週2回のアップデートをキープしたいと思います。
そのために時短営業で作業時間を確保させて頂きますので、ご了承のほど宜しくお願いいたします。
・
またイベント出店ですが、今のところ前月同様にぎふ・柳ケ瀬『SUNDAY BUILDING MARKET』の出店を7/19(日)に予定しております。(出店申込中)
その他含め、また決まりましたら改めてお知らせいたします。
前月同様、出来うる対策をしっかりと講じて伺いたいと思います。
・
写真は昨年7月、移転して間もなくの店舗。
あっと言う間の1年…。
まさかの2020年上半期、色々と変更を余儀なくされながらも皆さまのお陰で何とかここまで。
下半期も私たちなりのベストを探りながら前に進んでいこうと思いますが、どうぞ引き続きよろしくお願いいたします。
皆さまも良い夏をお迎えください
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)